読み込み中
読み込み中
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の方によるお酒の購入はお受けできません。
■ 開催予定日
2025年9月21日(日)10:30~11:30
※10:00に受付いたしますのでKIKUSUI蔵GARDEN内ショップにお越しください。
■ 参加料
1,500円(税込)
■ 申込締め切り
2025年9月19日(金)16:00
■ 定員
20名
菊水酒造株式会社 KIKUSUI蔵GARDENラボ
新潟県新発田市島潟750
駐車場案内
国道7号線からKIKUSUI蔵GARDENにお入りいただき、左奥に河川敷沿いに臨時駐車場(砂利)への入り口がございます。
入ってすぐの正面駐車場は混みあいますので、河川敷沿いの臨時駐車場をご利用ください。満車になる可能性もございますので、お早めの来場をおすすめいたします。
KIKUSUI蔵GARDEN入口
駐車されましたら、
KIKUSUI蔵GARDENへお越しください。
KIKUSUI蔵GARDEN受付
KIKUSUI蔵GARDENに入ってすぐがショップです。レジカウンターのスタッフにお声がけいただき、受付をお願いします。ラボはショップより奥に進んだところにございます。
発酵って、ワクワク。
そんな体験ができる、KIKUSUI蔵GARDEN。
ショップやカフェ、そしてラボを備えたこの施設では、発酵を“たのしく、身近に”感じる体験をお届けしています。
今回の発酵ワークショップのテーマは、「麹甘酒のみくらべ」。
日本酒づくりにも欠かせない「麹」に実際に触れて、香りを感じ、
食べて、飲んで、比べて…
ちがいを“体感”できる、60分間の学びと驚きの時間をお過ごしいただけます。
黄麹と黒麹、それぞれの個性とは?
甘酒の味わいは温度でどう変わる?
食べる麹って、どんな味?
「甘酒=体に良い」だけじゃない、
“奥深くて、おいしくて、おもしろい” 麹甘酒の世界を、ぜひ体験しましょう。
和食料理人 & 日本酒ソムリエ の経験を活かしながら、新発田市にある自家焙煎コーヒー屋「Finder Coffee」 のオーナー。店内では、コーヒーとともに二十四節気ごとに変わる季節ランチが人気。今回のワークショップでは和食料理人の目線から麹甘酒の楽しみ方を教えてくださいます!
https://www.instagram.com/finder_coffee/
(Finder Coffee Instagram)
特にありません
■ 実施について
・諸事情により、実施ができない場合は【事前(前日を予定)】にご連絡します。
・状況により、終了のお時間が変わる可能性があります。ご了承ください。
・日本語で進行いたします。
■参加について
お子様もご参加される場合は、保護者の方も必ず一緒に参加をお願いします
その場合、お申込み時に保護者の方の人数も含めてお申込みください。
■ 撮影について
・イベント中は写真撮影を行います。
撮影した写真は今後、菊水酒造のサイトやSNS、菊水かもすでみたすサイトに掲載し、イベント報告および広報等に活用させていただくことがございます。予めご了承下さい。
・撮影NGの方は事前にご連絡下さい。
また、ご自身での写真撮影は可能ですがSNSなどにアップされる際は他の方のお顔が映らないようご配慮をお願いします。
■ その他
・より良いイベントを企画できるようイベント後にアンケートへのご協力をお願いします。
・天災や天候不順を含む菊水酒造の都合による中止の場合は、キャンセル料はかかりません。
・お客様都合でのキャンセルの場合は、以下のキャンセル料をご請求いたします。
【当体験商品のキャンセル料】
申込締め切り以降のキャンセルの場合:参加費用の100%
【キャンセルやお問合せ先】
菊水かもすでみたすサイトのお問合せフォームにてご連絡ください。
※土日祝日にいただいたご連絡は、翌営業日以降にご返信申し上げます。