読み込み中
読み込み中
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の方によるお酒の購入はお受けできません。
■ 開催予定日
2025年8月3日(日) 10:00-11:45
※9:45に受付いたしますのでKIKUSUI蔵GARDEN内ショップにお越しください。
■ 参加料
5,000円(大人お一人とお子さまお一人の一組あたりの参加料)
■ 申込締め切り
2025年8月2日(土) 12:00
■ 定員
10組
※申込者ひとりあたりの申し込み可能な組数は1組様です。
菊水酒造株式会社 KIKUSUI蔵GARDENラボ
新潟県新発田市島潟750
―親も子も夢中になる、“味覚の発見”と“サラダアート”体験!―
新潟・北越後の自然と恵みを“味わいながら学ぶ”夏限定ワークショップ。
「五感で感じるってこんなに面白い!」をテーマに、親も子どもも一緒になって楽しめるプログラムです。
前半は…
五味(塩味・甘味・酸味・苦味・旨味)を感じる「味覚の発見体験」。
身近にある食材を通じて、“感じる・考える・比べてみる”体験を通して、味覚の奥深さに触れます。
「えっ!これってこんな味だったの?」そんな驚きと発見がいっぱいです。
後半は…
地元野菜や旬の食材を自由に飾って仕上げる「大地のサラダ」づくり。
初めて見る野菜に出会ったり、絵を描くように盛り付けたり、まるで食べられるアート作品。 参加者みんなで協力して仕上げる「楽しい・おいしい・美しい」体験が待っています。親子での参加はもちろん、おじいちゃんおばあちゃんとお孫さんとの参加も大歓迎。 夏休みの自由研究にもぴったりな、学びと創造性あふれる90分です。
「知る」「作る」「食べる」をまるごと楽しむ、親も子も本気になれる夏のワークショップ。
ぜひご家族・ご友人と一緒にご参加ください!
新潟県で、初めての野菜ソムリエ。日本大学農獣医学部卒。
2004年 村上市「うんめもん大使」
2014年 福島県西会津町で開催された森のはこ舟アートプロジェクトにて「森の食文化ワークショップ」を開催、ワークショップは台湾の台北市立美術館でも展示、紹介される。
2023年 新潟ガストロノミーアワード ローカル審査員
「味覚は皆さん五感で味わっています。その貴重な体験にご案内します!」
エプロン、三角巾
■ 実施について
・諸事情により、実施ができない場合は【事前(前日を予定)】にご連絡します。
・状況により、終了のお時間が変わる可能性があります。ご了承ください。
■ 撮影について
・イベント中は写真撮影を行います。
撮影した写真は今後、菊水酒造のサイトやSNS、菊水かもすでみたすサイトに掲載し、イベント報告および広報等に活用させていただくことがございます。予めご了承下さい。
・撮影NGの方は事前にご連絡下さい。
また、ご自身での写真撮影は可能ですがSNSなどにアップされる際は他の方のお顔が映らないようご配慮をお願いします。
■ その他
・より良いイベントを企画できるようイベント後にアンケートへのご協力をお願いします。
・食物アレルギーがある場合はご相談ください。
・天災や天候不順を含む菊水酒造の都合による中止の場合は、キャンセル料はかかりません。
・お客様都合でのキャンセルの場合は、以下のキャンセル料をご請求いたします。
【当体験商品のキャンセル料】
申込締め切り以降のキャンセルの場合:参加費用の100%
【キャンセルやお問合せ先】
菊水かもすでみたすサイトのお問合せフォームにてご連絡ください。
※土日祝日にいただいたご連絡は、翌営業日以降にご返信申し上げます。