読み物 kamosu web magazine

蔵光ヴィンテージ(2017BY)&スペシャルレシピ 熟成から生まれた存在感を料理とともに

蔵光ヴィンテージ(2017BY)
熟成から生まれた存在感を料理とともに

ブルーノート・ジャパン エグゼクティブシェフ 長澤宜久

『蔵光ヴィンテージ(2017BY)』にはどんな料理を合わせたらいいか?
東京・恵比寿ガーデンプレイスに ある食と音楽と文化を融合させたダイニング、ブルーノート・プレイスにて腕をふるう、ブルーノート・ジャパン エグゼクティブシェフの長澤宜久氏がオリジナルの一皿を届 けてくれました。

私が菊水酒造を訪れたのは2019年頃。遠くに雄大な山々を望み、蔵のすぐそばには田んぼと、加治川の流れる景色を見ることができました。「この地なら、いい酒が生まれるはずだ」と思ったことを覚えています。
『蔵光』を初めて味わったのはその時で、実に軽やかな印象を受けました。そのイメージがあったので、今回発売された『蔵光ヴィンテージ(2017BY)』を飲む前段階では、野菜をブイヨンで炊いた料理を合わせてみようかと考えていたのです。ところが、新潟から届いた『蔵光ヴィンテージ(2017BY)』を飲んでみると『蔵光』とは大きく違った表情を持ったお酒であることが分かりました。

舌にのるようなとろりとした口当たりは熟成された証拠で、年月の経過を感じることができます。ですが、余韻を残しながらも穏やかに消えていくので、食事をしながら飲み進めることができます。

『蔵光ヴィンテージ(2017BY)』のおいしさを最大限に引き出す一皿
もち豚のロースを使ったピカタを考案

もち豚のロースを使ったピカタの写真

思い浮かんだのは肉料理でした。しっかりとした旨みがありながらも、脂が軽やかなお肉を使った料理を合わせてみたいと思い、もち豚を選びました。

『蔵光』に比べ存在感が増した『蔵光ヴィンテージ(2017BY)』には、シンプルにグリルした豚肉を合わせるよりも、もうひと手間を加えた料理がよいと感じたので、チーズとレフォール(西洋わさび)ペーストを使ったピカタを考案したのです。
料理名は「豚ロースのピカタ~味噌と野菜のスパイシーコンディモン添え~」です。

ピカタは肉感もしっかり感じられる料理ですし、卵やチーズを使っているため濃厚な味わいです。なので、コンディモン(調味料)には野菜やフルーツ、そしてスパイスをきかせたオイルを使い、爽やかさをプラスして全体のバランスを整えています。また、日本酒に合わせる料理ということで、豚肉の下味に塩麹をもみ込んだり、コンディモンに白味噌やみりんを使ったりしているのもポイントです。

この一皿を味わう時には、常温の『蔵光ヴィンテージ(2017BY)』を推薦します。 香りが開きますし、卵を使ったピカタとの温度とも近くなるので、とてもよくマッチするはずです。

テロワールから料理との接点を見出す

料理がそうであるように、お酒にも完成するまでのストーリーがあります。
今回のように日本酒に合う洋食を作るのであれば、料理の材料や作る過程で日本酒に近いルーツを持つ食材や調味料を合わせてみることが大事だと思います。

ピカタと日本酒 ――「本当に合う?」と思われそうですが、ピカタに塩麹や味噌などの調味料を使うことで「発酵」というワードでその2つが結ばれ、ストーリーが生まれます。そうすることで、合わないと思っていたもの同士が見事なハーモニーを奏でることがあるんです。

そのお酒が生まれた土地、原料、製造過程 ―― どこにフォーカスして料理との接点を作るかは都度変わりますが、お酒と料理のルーツのなかに接点を見出しながらレシピを考えるというのは、料理人として私が大切にしていることです。

人生の記念日に登場するべきお酒

菊水酒造の中でも最高峰に位置づけられるお酒であり、ハレの日ための一本。結婚記念日をはじめとした家族のアニバーサリーや新たな門出のシチュエーションがよく似合うと思います。その時はゆっくりと時間をとって、ご自宅で「豚ロースのピカタ~味噌と野菜のスパイシーコンディモン添え~」を作って『蔵光ヴィンテージ(2017BY)』と一緒に味わっていただけたら、これ以上なく私もうれしいです。

SPECIAL RECIPE

豚ロースのピカタ
味噌と野菜の
スパイシーコンディモン添え

材 料 ※3人分

豚ロースのピカタ

豚ロース 100g
塩麹 10g
小麦粉 適量 
クレソン 適量
オレンジ 輪切り(1/4カット)
オリーブオイル 適量

A

全卵 3個
塩 1g
パルミジャーノ 40g
米粉 50g
牛乳 100g
レフォールペースト 25g

もち豚のロースを使ったピカタの材料

味噌と野菜の
スパイシー コンディモン

白味噌 40g
煮切りみりん 10g
赤玉ねぎ 150g
キュウリ 10g
セロリ 10g
レモンゼスト 1個分

米油 40g(スパイシーオイル)
クミンシード 5g(スパイシーオイル)
コリアンダー 5g(スパイシーオイル)

味噌と野菜のスパイシー コンディモンの材料

COOKING

味噌と野菜の
スパイシーコンディモンの作り方

  1. 1. 赤玉ねぎを粗いみじん切りにし、水にさらして水分をよく切る
  2. 2. キュウリ、セロリを小さくカットする
  3. 3. 米油に、つぶしたコリアンダーとクミンシードをまぜ,スパイシーオイルをつくる
  4. 4. 1と2を合わせ、白味噌、レモンゼスト、煮切りみりんをまぜ、3を加える

豚ロースのピカタの作り方

1. 豚ロースをスライスし肉叩きで薄くのばし、塩麹を両面に塗り伸ばし2~3時間マリネする

2. Aの材料を全て混ぜ合わせる

3. 1に小麦粉をまぶして2にくぐらせて、オリーブオイルをやや多めに引いたフライパンでこんがり焼く

4. 3を皿に盛りコンディモンをまんべんなくのせ、クレソンとオレンジの輪切りを添える

完成!

ブルーノート・ジャパン エグゼクティブシェフ
長澤宜久Takahisa Nagasawa

岡山県出身。高校を卒業後に料理の道へ進み、26歳でフランスへ。フランス、スイスで6年間を過ごしミシュラン三ツ星「ラ・コートドール」などで経験を積む。 その後帰国し、2001年よりブルーノート・ジャパンへ。グループ内店舗のシェフを歴任し、2013年にエグゼクティブシェフに就任。 現在は恵比寿ガーデンプレイスにあるダイニング、ブルーノート・プレイスにて腕をふるう。

WEB https://www.bluenoteplace.jp/

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方によるお酒の購入はお受けできません。

お酒は20歳になってから。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
お酒はおいしく適量を。空き缶はリサイクルへ
お問い合わせ